また一つ歳をとったわけだが。
ええもう、今年なんぞは家族の言葉の端にもかかりませんでしたよ。誕生日。あてこすりとかでなく、本気で忘れてるわー。
況んや私に於いてをや。今更何を言うべき事があろうか。いやない。
というわけで、朝方食べたラーメンのせいか腹こわして、昼は無し、夕飯はメザシとふりかけと茶漬け。誕生日のたの字もない食生活。なおかつ一昨日は、虫歯の治療で歯の神経抜いて、ああこれで左上の犬歯より後ろはみな神経無しだよ……なんてブルーな気持ちになってたこともあり。あ、今はゴムのフタで塞いでます。治療は来月中かかりそう。みんなも痛くなったあとに歯医者行っても遅いぞ?歯に異常があったら直ぐに行け。特に欠けたあとはすぐにな!
で、今年の自分へのプレゼントは、メガハウスのトイ、アニメ『超攻速ガルビオン』から「ガルビオン(サーカス1)」でした。30年経って、ファン待望の完全変形トイの発売。そらもう買うしかない。……まだ開けてないけどさ。
本も買ってきた。市川哲也著『名探偵の証明』。去年出ていて気になってたので、この際。地元高知出身の作家で、デビュー作で、第23回鮎川哲也賞受賞作(2013年)。お茶を飲みつつ、深夜にでも読むつもり。
追記:昨日、近場の積読を見ていたところ、同じ本があった。先々週あたりに買った本の中に。上のを買ったとき、本当は新刊手にしてたんだけど、こちらを見て変更したんですよねー。しなきゃよかった……orz
さすがに三日も経っていては交換はしてもらえないだろうな……。
さらに追記:無事に返品できました。ありがとうツタヤ。そしてまた本を買いました。返金額以上に。ありがとうツタヤ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お誕生日おめでとうございます。
まぁ、この年になったら一年無事に過ごせました。
という意味で、めでたいですね。(;゜ロ゜)
私も、もう誕生日は気にされてないなぁ…甥っ子姪っ子の誕生日には毟り取られるのに。(^_^;)
投稿: 神子秋沙 | 2014/05/28 09:28
ありがとうございます。近くの家族より遠くの友人ですね(なんか違う)。
私は、ここ数年は甥姪の誕生日には親の分に少し足すだけで済ましてたので、叔父さんとしての立場というか権威は無いです。なので祖父祖母には食べ物関連でナニカニねだるけど、私にはあまりあれこれねだってこないですね。塾連れてく前にスーパーで何か買ってあげたりはしたことあるけど。
まあ出せるほど懐温かくないことも、なんとなく分かってるのかも。
投稿: やずみ | 2014/05/28 22:09
うわぁ、一週間以上遅れましたが「お誕生日おめでとうございます!」(気は心・・・じゃないけど、申し上げます)
とにもかくにも一年大過なくすごされたようですからなによりですよ。
私なんか去年の誕生日は、病院のベッドの上でしたよw
過労でぶっ倒れて(笑)
それに比べれば何事もなく誕生日を向かえられたのはめでたいことですよw
・・・・・・あれ?頬に水が流れ落ちてるよ?(笑)
投稿: 海♪ | 2014/06/05 16:19
海♪さん、ありがとうございます。
あれから十日は過ぎましたが、私の誕生日はまさに無かったことに……。今年の親父の誕生日は(同じ月)、ちゃんとプレゼント送ったというのに。母の日にも送ったというのに。まあお返しとか貰うつもりではないので、いいけどさ。
過労で入院されてたとは大変でしたね。入院も、何もすることないと退屈だしなあ。本は持ってったけど、下腹部が妙に気持ち悪くて寝つけない。まあ私の場合はカテーテルがネックだったわけですが。いやほんとあれ入ってるとなんか気持ち悪くてね。
で、何故に涙(笑)。今年の誕生日は大丈夫でしたか?(もう過ぎたとして)。
入院といえばもうすぐ母親が股関節手術のために入院します。問題は三週間ほどの入院時の家事と犬の世話かな。大体の家事はしますが、料理してる暇はないので、おかずなどは出来合いのものか冷凍ものだなー。
投稿: やずみ | 2014/06/07 03:40