ERI イコール 菅井えり
初めに。これは去年の6月1日頃書いた記事です。ちと寝かせすぎました……。
最初はそう、昔、二十数年ほど前に好きだった歌がありまして。
オリジナルビデオアニメーション『バブルガムクライシス』シリーズの7作目の主題歌「Say yes!」と「Never The End」がそれで、歌ったのが橋本舞子さん。曲もよかったが、声がとにかくいい。透明感のある高音域の声の伸びが聞いてると実に心地よく、アニソンやアイドル系の声じゃありません。バブルガムクライシスシリーズの歌はみな好きですが、坪倉唯子さんと橋本舞子さんの歌は格別でした。
ところが当時探しても、他にCDがない。数年してPC持ってから調べた限りでも、TVアニメ「アイドル伝説えり子」で多少歌ってただけ(こっちも悪くはなかったが)。当時の私には上の二曲のみの、ほぼ幻の歌手でした。
その後、名前変えていくらか活動してると噂で聞き調べたものの、その名前をよく覚えてなかったもので、似たような名前のひとを探したんですが……エリとかなんとかって変えてたという話だったので、「ERIS」かと思ってデビューアルバム買ったけど違ってたし。まああれも結構気に入って長く聞いたけど。
そうしてエリという名前に注目してたとき、見つけたのが『RING MY BELL』というタイトルのPOPSのCDでした。ERIという歌手の2ndアルバム。買ったのは偶然。中古屋で見かけて千円前後だったけど、女性ボーカルのPOPSだし違っててもいいかと購入。これがやはり橋本さんではなかったけれど、アルバムとしては当たり(特にタイトルロールの「RING MY BELL」などが好き)で、気に入って結構長く聞いていたもんです。その後しばらくしてこれも中古でデビューアルバムの『ERI SKIP!』も買いましたが、購入当時どちらも既に廃盤で、ERIという名の歌手もまったく聞かない状況でした(田舎だったこともあったけど、どうも活動停止されたようで)。
ともかく、エリつながりで棚からぼた餅風に知ったものの、歌手・ERIのアルバムとしてちゃんと気に入ったアルバムだったわけです。え、橋本舞子さん? ともかく、まずはERIさんの話です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント