ライトボックスとFlashが重なるとき。
「U2410のレポートその6」への翡翠さんのコメントより。
現在ココログでの画像表示は、ライトボックスというシステムにより、リンクされた画像がページの上に重なるように浮きでて表示されるようになってます。前はそうではなかったけど、いつのまにやらデフォルトでそういうシステムになってました。
ところが──いつからかはっきりしませんが──サイドバーに付けてるブログパーツのユニクロカレンダーの表示が、ライトボックスで出てきた画像の上に重なるように表示され、せっかくの画像の全体が見えないという結果に。他のブログパーツは特にそういうことはないのですが、どうもデータの置き場やjava scriptの命令文によって違うようですね。検索してみたところ方法はあるようですが、わかりにくいところが多くて、ようやく分かりやすそうなページを見つけました。
『小粋空間』さんというブログの、少し古い記事です。
「Lightbox JS でブログパーツ等の Flash を PNG 背景画像の下に隠す」
ここにあるように、Flash画像を出す命令文の中に、そのデータを透過させるものを入れる、という具合。ただ、これってブログパーツに手を加えることになるので……やっていいのかどうかわからんです。
その方法は、
というコードを最初の方に入れて、
" wmode="transparent" /
というコードを
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント