祝! 初CD化、『超攻速ガルビオン』!
先日25年前の古いアニメ『超攻速ガルビオン』の初CD化を知りました。
なんとちょうど発売日その日に。急いで注文し、Amazonでゲットしました。二枚組で税込3,999円。
『超攻速ガルビオン』は一部で人気を博した国際映画社のアニメです。ジャンルとしてはオリジナルロボットアニメ。
売りというか今でも知られてる特徴は、オリジナルキャラデザイン(メインキャラのみ)に当時の売れっ子漫画家「たがみよしひさ」を起用したことと、当時としても珍しい完全打ち切りで唐突に終わったことでしょうか。打ち切りといっても少しでも余裕があって必死に辻褄合わせで終わらせたものと違い、スポンサーの倒産によりどうにもならなくて、普通のエピソードの最後にナレーションで終わらせたという、ある意味伝説となりました(ある意味もっと凄いものもありますが)。
また設定などが面白いわりに作画等はあまりよくなかった(海外作画が酷かったという話)という点は当時よくあることだったのでしょうないんですけど、OPは曲も含めて言い出来でしたね。そもそも地元では放映しなかったので、中身はほとんど見たことないんですけど。
そうそう、プラモデルをイマイやアリイ、LSが合同で出していて、高荷義之さんのボックスアートがまたカッコ良かったのもいい思い出。中身の出来はともあれ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント