三度目の正直…になりません。
というわけで、今日の昼過ぎ、三度目の結石破砕術です。
三度目ともなれば慣れたもんで痛みなどどうとでもなれというところですが(慣れというより自暴自棄?)、これでちゃんと砕けなかったらどうしたものか。やっぱり内視鏡かー。
結果はあとで。
──三度目の正直はなかったです。レントゲン見たところ、同じ位置に影が。こころもち前よりもほっそりしてとんがってる気もしましたが、本当に細ってるくらいなら薬のおかげで破砕術は効いてないと見るのが打倒でしょうね。
ええもうカテーテル(もとい内視鏡)しかないわけですが、もう一度、体外衝撃波破砕術を行うことにしました。ネット検索から3回までかと思ったら、別に10回くらいやっても費用は同じ。ようは治療始めた以上は完了するまでは一回分の費用らしいです。ただレントゲンなどの検査費用は毎回かかってるので、素直に内視鏡で取ったほうが入院費用がかかるとはいえ安くつくこともあるようです。……検査費用と薬代で大体一回四千円ほどで、入院一泊二日で二三万円(高いな)だそうだから、破砕術を七八回程度と同等。ならあと二三回やってもいいんだろうけど、どうせ駄目ならさっさと止めて内視鏡で取ったほうがいいのか……。うーむ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
・・・ここのところ仕事に追われて(珍しく(笑))暫く、おじゃまできませんでしたが・・・・・・。
・・・あちゃぁ、三度目もだめでしたか・・・。
費用的には、思案のしどころですねぇ。
でも細くなってきている、ということは全く薬が効いてなくはないでしょうね。
・・・入院はホントの最後の最後で、ぎりぎりまで今のでやっていったほうがいいんでしょうけど・・・苦しいんであれば、思い切って・・・とも。
「はい!そこが悪い!即入院!手術です!治しました!・・・けど治ってませんでした!(八年経って)また手術です!今度は動脈も人工血管にします!」
・・・私が、そうでしたからね。もっと慎重に検査せえよ!・・・とは中坊は言えませんからねぇ。
・・・じっくり治してった方がいいかもです・・・大きかろうが小さかろうが「手術」は体に負担が掛かりますから。
投稿: 栃木の海坊主 | 2008/08/01 15:23
栃木の海坊主さん、こんにちは。
体外衝撃波破砕術も、あまり何度もやってると内臓等のダメージがあるかもしれないという話です。まあレーザーのようにピンポイントでできるくらいなら苦労しないわけで。
細くなってるかどうかはその時の角度もあるでしょうし思い込みかも。まあつまって痛みが出てないってことは薬が効いてるんだとは思いますが、それで溶けて流れない以上は進展を見込めない。結局内視鏡なのかなぁ。医師はそういう負担も検査料金なども含めて、内視鏡のほうがよさそうだと言ってるわけですが、そう簡単にはふっきれないなぁ。でもまあ、次で何の進展もなかったら、考えねばなりますまい。
投稿: やずみ | 2008/08/03 01:29