やみにかくれて、いきる、
二度目は流れましたが、知らないうちにいきなり企画、あれよあれよという間にリメイクされてました。
そう、30台後半以上なら誰もが強烈なイメージを持っていたアニメ、「妖怪人間ベム」です。
某漫画家のブログで見かけてあれ?と思ったら、コミカライズしてるそうです。絵柄の雰囲気は、数年前にコミカライズされたもの──「妖怪人間ベムRETURNS」。漫画家さんが少年漫画の味付けでSFタッチのオリジナルストーリーで描いたもので、原作の雰囲気とはかなり違う──よりよほど原作風味で、今の連載漫画を考えるに、その雰囲気でお鉢が回ってきたのかなと。
それにしても今回のアニメ、キャラデザが旧アニメそっくりでトリビュートしてるのはいいんだけど、声優、特にベム役が代わってるのはどうしたもんか。他はともかく、あの絵であのシブい声が聞けないのは非常に残念。
逆に絵と動きと音楽はかなりよさそう。パイロット版はかなり見応え、聞き応えあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント